2025.07.1100:00
あっつーままさすんずご🆓
わいは
どんだば
めいびーです
遅ればせながら
地元青森でのライブありがとうございました!!
弘前SHAKE
I♡CURRYヶ関カーニバル
と2日間ともめちゃくちゃ楽しかったですねー!
全国各地から集まってくれたグリモのみんなと
地元の先輩後輩同級生
はじめて観てくれたみなさん
すんごい感謝です!!
ありがとうございます!!
ぼくの地元は県外からだとすごく来づらいところなので(弘前はまだしも碇ヶ関は青森の人でも来ない)、弘前や碇ヶ関でライブが出来ること自体ぼくにとってはすごく特別なことなのです
ぼくはオカノさんと違って地元をこよなく愛しているので笑、こうしてイベントが開催されることにすごく感謝しています
弘前SHAKEを主催してくれたみおさん、I♡CURRYヶ関カーニバル主催のAsobo!Hirakawaの運営、スタッフのみなさん本当にお疲れ様でした!
地元を盛り上げてくれて本当に嬉しいですし、そこに関わらせてくれたことが嬉しいです!
一昨年かなー
盛岡で対バンしたバンドに当時大学生の大鰐出身のベースの子がいたんですよ(ガーセキの隣町)
打ち上げでその子と話したとき、
『あんな山と川しかないとこでどうやってロックを知ったんですか?ロックなんかないじゃないですか!』
って言われて
確かに!!!!
って言って笑ったんですけど
本当にそうで、ぼくは高校生になるまで生のバンド演奏とかライブは観たことがありませんでした
たぶん今もそんなに変わってないんじゃないかと思いますが、カレーカーニバルの運営の人や、地元でバンドだけじゃなく、芸術とか音楽とか娯楽とかその他にも関わってる人が今すごく精力的に活動して、地元の老若男女問わず色んな人にそういうのに触れてもらう活動をしています
本当に素晴らしいことです
ぼくはその選択肢にすら気付かずいの一番に地元を裏切って笑、東京に出てきたので、地元を支えてるみなさんを本当に尊敬します!
そしてこういう地域おこしというか地元を盛り上げることに関われたことは本当に嬉しいし、集まってくれた全国グリモのみんなには大感謝です!!!!
一昨年対バンした大鰐の子〜!
ロックはここにあったどーーーーーーーー!!!!
これからも地元を盛り上げるのに関われていけたら嬉しいし、少しでも青森や弘前、碇ヶ関をみんなに知ってもらって好きになってもらえて、地元の人はもっと地元を好きになってもらえるきっかけになれたら嬉しいです!
みんな青森さ来いへ!
マジメに書いてなにが悪いんだ!!!!!
カレーフェスの日の夜はうちの実家で焼肉だったんですが、ベロベロに酔っ払ったオカノさんがうちの親にメンバーも知らなかった自分のすごくプライベートなことを打ち明けて熱弁してました
本人は何も覚えてないそうです
どんだんず!!